釣りと車と薪ストーブと

海釣りと車と薪ストーブを愛する40代。
2016年、家の新築に伴い念願だった薪ストーブライフを開始しました!

柿、クヌギ、ケヤキ、桜

先週末、薪になる原木を譲っていただいている造園屋から連絡が。



なんでも、以前切った木が放置してあるからウチで切っちゃえば良いよ!と。
更に、切って出た木屑はそのまま放置で良いよ!と。
更に更に、エンジンチェーンソーまで貸してくださるとっ!!



で。お礼の日本酒を片手に行ってきました笑



玉切りが一区切りついたところでの1コマ。
手前に写っているはほぼ柿の木で一部がケヤキ、奥には薪になる太さの桜とケヤキの枝が写ってます。





そして積み込み。

柿、クヌギ、ケヤキ、桜をクルマに満載!
樹種不明だけど固くて重い木も1種混じってます笑


昨年切ったままで絶賛放置プレイ中のクヌギの原木は、エンジンチェーンソーでも固くて玉切りにするのに一苦労でした・・・


贅沢にもほぼ樹皮を剥いでから積み込み。
まだ玉切りにしていないクヌギの原木や、ケヤキと桜の太い枝もあるので、また今度いただきに行く予定です。





で、積み込み完了!

リアはサスが沈み過ぎて指が入らないですw
サーキットも走れる、街乗りではかなり固めのサスペンションなんですが・・・


うん、確実に過積載です、コレは笑




で、家に帰って荷卸しし、自宅裏側の薪棚&作業スペースに移動。


さぁ、今週末は薪割り!!!



愛車の話

ストーブネタばかりではなく、クルマの話でも書いてみようかと。


私の愛車は、ちょっとマニアックなクルマです笑


日産のステージアなんですが、単なるステージアではなく・・・
日産の子会社であるオーテックジャパンが手掛けた、オーテックバージョン260RSというクルマです。



何がそんなにマニアックかというと・・・


オーテックジャパンというメーカーがステージアのボディを補強し、スカイラインGT-Rのエンジンから足回りからブレーキから全てごっそり移植して日産ディーラーで新車販売をしていた、GT-Rワゴンのようなクルマだからです。


GT-R専用エンジンのRB26DETTが、GT-R以外に正規に載せられてディーラー販売された唯一の車種だったりもします。





見た目はステージアでも中身はまんまGT-Rなんで、マニュアルミッションです。
そんなクルマなんで当然販売台数も少なく、前期約1,000台、後期約700台の販売で、現存するのは1,000台程度?とのこと。




実は、発売当時から数年はこのクルマに興味なかったんです。
クルマは2ドアで車高が低くて速いのに限る!なんて思っていたもので・・・笑
20代の頃は、R32スカイラインに乗ってサーキットへGo!なカーライフを送っていました。



時が経ち、結婚して子どもが生まれることになり、クルマを買い替えることに。



そこで・・・


・ドアは4枚以上
・荷物がたくさん積める
・個人的にミニバンはNo
・マニュアル車限定 ←ぇ?笑
・サーキットも走れる車 ←ぇぇ??笑


という条件で探し、決めたのが260RSでした。




確か、購入時はフルノーマルだったハズなんですが・・・


ふと気付いたら、ノーマルからかけ離れた仕様になってました笑笑


基本、出来ることは自分でやるので、タービン交換程度までの作業はDIYです。





もう旧車な部類のクルマになりつつありますが・・・




釣りや家族旅行はもちろん




この車でサーキットも走ります!




車高低いのにスキーにも行っちゃいます!笑






今年4月に新居に引っ越してからは・・・


薪になる原木の運搬車として大活躍してます笑




平成10年式、ウチに来て13年。
走行距離も16万キロ超えの老体ですが、まだまだ現役!


「音がうるさい」「乗り心地が悪い」「燃費悪すぎ」等々、家族からはクレーム出されまくりな愛車ですが笑
これからも維持できる限りは維持していきたいと思います!

薪ストーブdeクッキング

私は料理好きで、週末はキッチンで料理を楽しむことが多いです。
我が家のストーブにバーモントキャスティングス社のアンコールを選んだのも、薪ストーブクッキングをすることを前提とした機種選択だったからなんです。


が、薪ストーブクッキングをする時間がなかなか取れず、悶々としていました笑





そんな先週末、ようやく焼き芋以外では初となる薪ストーブクッキングを実践!


といっても、煮込み料理なんで炉内を利用したストーブクッキングは次回以降のお楽しみになるんですが・・・



チャレンジしたのは、「牛肉の赤ワイン煮こみ」です。




いきなりストーブトップで煮込むの絵・・・
これ以前の工程の写真、すっかり撮るのを忘れてました(苦笑


煮込み前の炒め工程はクッキンググリドルにダッチオーブンを直置きし、煮込み工程ではトリベットを敷いて温度調整してあとはたまにかき混ぜながらぐつぐつグツグツ・・・



あ、ダッチオーブンはユニフレームの10インチスーパーディープです。

写真の右端に、まだ出番が無い五徳が写ってます笑




蓋をとってみると、イイ感じにほんのりグツグツいってます!
写真は完成目前、3時間くらい煮込んだ状態です。


ダッチオーブンでこのくらい煮込むと、玉ねぎは原型を留めず、筋を取っていないセロリもトロトロになってくれます。






完成~!!
男料理なんで、調味料等は味見をしながらその場対応です!笑
見た目も煮込んだ野菜を濾したりせず、そのままドーン!と出しちゃってます笑




肝心のお味の方は・・・
子ども達にも好評だったんですが、今回選んだ肉が脂分が少なすぎてちょっとパサついてしまったんで、次回は牛スジや牛タンで作ってみようと思います。